組織化の手順

組織化

何かを組織化するのに行わなければならないのは、以下のことだけです。

1. 最終生産物が何なのかを決める。

2. 順序をより以前へとさかのぼっていき、より以前の必要な生産物を決める。それは次の生産物をつくり、すべてがひとつにつながると最後には最終生産物となるものである。

3. 生産物の完成度が増していくような形でポストに人を垂直方向に配置し、指揮系統をつくる。

4. フローに合わせて、それを調整する。

5. そのコミュニケーションの順序を割り当てる。

6. 各生産物につながる行動を考え出す。 すべての技能を含めて、それらを機能と行為として書き出す。

7. それらにポストとして名前を付ける。

8. それを掲示する。

9. 知らしめるために、それをドリルする。

10. 各ハットの機能と職務を説明した資料をまとめ、配布する。

11. それらを知らしめる。

12. 生産物が生じるように各機能が行われるようにする。

以上が「組織化」と呼ばれるものです。

amp

ようこそamp(アンプ)のページへ 「ampの語源は英語のamplify (増幅させる)に由来します。」 ampの目的は「こころ」と 「コミュニケーションの向上」です。

0コメント

  • 1000 / 1000